学修説明会のお知らせ

学修説明会はこちらをご覧ください。
(動画を掲載しており、いつでも視聴可能です)

【更新日】2024年3月5日
 

Zoom接続テスト

Zoomの使用が初めての方は、スクーリング実施日より前に接続テストをお願い致します。

https://zoom.us/test (ご自身での音声チェックです)
 

Zoom履修相談会 予約フォーム

Zoomでの履修相談会を随時開催しています。
詳しくはこちらをご覧ください。

【更新日】随時更新
 

届出について(学部生向け)

休学・復学・退学を希望される方はこちらをご覧ください。
 

証明書発行について(学部生向け)

証明書の発行を依頼する方はこちらをご覧ください。
 

教科書販売サイト


教科書販売サイト
 

研究倫理申請について

研究倫理申請については下記URLよりご確認ください。
研究倫理申請
 

SNSログイン

星槎大学SNS は学生専用ページ内からログインできます。
卒業生はこちらから

継続手続きのご案内

【継続手続きのお知らせ】
2023年度に在籍されていた、科目等履修生(4月生)の方へ



◆継続の手続きについて

継続手続きをご希望の方は、
注意事項をご一読のうえ、以下のフォームからお申し込みください。

申込期限:2024年4月30日


◆継続の手続きについて


2024年3月末に現在の学籍での学修が終了する方のうち、
2024年4月以降も学修を続けたい方は、継続のお手続きをご検討ください。


◆対象者


【対象】

・科目等履修生、特別科目等履修生、特修生

※正科生は、「退学届」の提出がない限り学修が続きます。

・2024年3月(2023年度)まで在籍していた方

・2024年4月以降(2024年度)も学修を続けたい方

・当初の目標を達成した後、追加で教員免許状や資格の取得など、
新たな目標に向けて学修をしたい方


詳細は、以下の資料をご覧ください。

学籍区分ごとの継続手続き.pdf

【対象外】


・正科生が学修を続ける場合
  ↓ 
継続手続き不要で、学修は継続します


・資格履修生の方が、再度 資格履修生として学修を継続したい場合

・幼稚園教諭免許状特例講座の方が、再度 幼稚園教諭免許状特例講座として学修を継続したい場合

・過去に特別科目等履修生として在籍していた方で、学修期間が空いた方
(※特別科目等履修生として再度学修することはできません)
  
 ↓

こちらから再出願をお願いいたします


◆正科生の特典について

【特典】

・入学検定料(10,000 円)と入学金(40,000 円)が免除

・授業料は1 単位 5,000 円(科目等履修生、特修生は 1 単位 8,000 円)

・年間登録料は 10,000 円(科目等履修生、特修生は 20,000 円)

・教員がマンツーマン指導員として一人ひとりの学修をサポート

・前年度の学修履歴を引き継ぐ「再履修制度」を利用することが可能
2023年度学生ハンドブックP.41の詳細をご確認ください。)


【注意】

正科生については、学修終了時に「退学願」の提出が必要となります。
ご提出がない限り、学修が続きます。


◆手続きの流れ

【(1)Googleフォーム入力】

こちらより申請


※1920カリキュラム、もしくは24カリキュラムの選択にご注意ください。


《 特別支援学校教員免許状に関わる方 》

・これまで1920カリキュラムで、特別支援学校教員免許状に関わる科目を学修済み

・その科目を、将来的に特別支援学校教員免許状の取得に活かす

・2023年度中に、取得希望免許状=特別支援学校教員免許状 である教職課程登録をしている

上記3つ全てに当てはまる方

→Googleフォームで「 1920カリキュラムに残る 」
をご選択ください。


《 特別支援学校教員免許状に関わらない方 》

上記には当てはまらない方

Googleフォームで「 24カリキュラムに移行する 」
をご選択ください。


【(2)書類提出】

《 証明書 》

星槎大学HP > 出願からの流れ > 必要書類について
にてご確認のうえ、郵送にてお送りください。

https://seisa.ac.jp/admission/flow/document/

※学籍区分、入学年次、最終学歴などにより提出書類が異なります。


《 様式② 志望理由書(400文字以上) 》

資格履修生 → 正科生 または 科目等履修生
へ継続される方は、提出が必要です。


Googleフォーム内での入力がお勧めですが、
入力されない方は「様式②(こちらからダウンロード)」もご郵送ください。


《 様式③ 教職課程登録申込書 》

新たに教職課程登録をされる方および取得希望免許状が変更・追加になる方は、
「様式③(こちらからダウンロード)」もご郵送ください。


《 再提出不要な書類について 》

・様式① 志願書(Googleフォームで提出のため)

・様式② 志望理由書Googleフォームで入力する場合)

しかし、科目等履修生→科目等履修生へ
継続される方につきましては、
証明書等の郵送提出は必要ありません。



《 提出先 》
〒227-8522 横浜市青葉区さつきが丘8-80
星槎大学横浜事務局 継続担当行


【(3)学納金のお支払い】

《 お支払い方法 》

継続のお申し出以降、
順番に
次年度の登録料(1科目分の学納金を含む)などに関する振込用紙の作成・郵送を行います。

お手元に到着するまで、しばらくお待ちください。

※状況により、編入料、教職課程登録費、専攻登録料などが発生する場合があります。


【(4)メール確認】

ご登録のメールアドレス宛てに
・新しい学籍番号
・新しいGmailアドレス
をご連絡いたします。

※科目等履修生→科目等履修生へ継続される方は、
メール通知はありません。
学籍番号の変更はないため、ポータルにログインして学修の再開をお願いいたします。


◆各種期日について

・Googleフォーム入力期日:4月30日

・学納金の入金期日:郵送される払込用紙に記載の期日
入金から入金確認まで、
時間を要します。

・証明書の郵送期日:6月30日(必着)


◆早めの対応について

必要書類の到着および学納金のお支払いが完了しない場合、継続のお手続きを完了することができません。
お早めにご対応ください。

・2024年4月から学修開始を希望の方は
払込用紙に記載の入金期日
証明書の郵送期日(6月30日・必着)
に関わらず、両者共にお早めにご対応ください。

・継続のお手続きが期日までに完了しない場合でも、継続取り消しのご連絡がない限り、継続費用支払いの義務は生じます。


◆ポータルサイト閲覧期間について

ポータルサイトで確認可能な必要内容(履修状況・成績照会など)については、ご使用の端末上への保存をお願いいたします。

2024年3月25日(予定)に年度更新作業が行われます。
年度更新日以降~継続手続きが完了するまでは、一旦ポータルサイトの確認ができなくなります。

学籍終了後に継続されない方は、証明書にて成績をご確認ください。


【掲載日:2024年2月9日】