星槎大学附属エクステンションセンターが主催するオンライン講座のご案内です。
星槎大学附属エクステンションセンターでは、7/22(土)にオンライン講座を開催いたします。
今回のテーマは、『長寿と健康-健やかに過ごしながら老いるとはどういうことか?』です。
2023エクステンションセンターオンライン講座➁
『長寿と健康-健やかに過ごしながら老いるとはどういうことか?』
講師:砂田淳一郎(星槎大学准教授)
ゲストスピーカー:桑原晃(JCHO船橋中央病院リハビリテーション科)
日時:2023年7月22日(土)15:30~17:00
寿命には「平均寿命」と「健康寿命」の2つがあります。もしどちらかの自分の寿命を事前に知ることが出来
るとしたら、皆様はどちらを知りたいと思いますか?きっと多くの方が「健康寿命」を選ぶのではないでしょ
うか。つまり、人生100年時代という長寿社会において、自分がいつまで健康でいられるのか、これは少なから
ず誰もが考えることだと思います。そこで、身体機能の専門家である理学療法士をゲストスピーカーとしてお
招きし、“健やかに過ごしながら老いる”ということについて、皆様と一緒に考えていきたいと思います。
開催方法:オンライン(WebアプリZoomで実施)
申込期間:6月22日(木)~7月21日(金)
対 象:どなたでも参加可能です(中高生の参加も大歓迎です)
受 講 料:1,000円
※一端末で複数のご参加の場合は人数分の受講料が必要となります。
申込先URL:http://ptix.at/A24p7g
お問合せ先:
星槎大学横浜事務局
〒227-8522 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘8-80
E-mail:seisakyusyu@seisa.ac.jp(担当窓口)