メールアドレス

星槎大学ではGoogleのシステムを利用して、学生の皆様一人ひとりにメールアドレスを付与しています。
メールアドレス・初期パスワードはご入学時に送付している書面に記載しています。
学修に必要な情報のやり取りを行うため、適宜メールを確認してください。

Gmailログインはこちら
(外部サイトリンク)

以下も併せて参照してください。
Googleの機能紹介.pdf
Gmailログイン方法.pdf
 

学修説明会のお知らせ

学修説明会はこちらをご覧ください。
(動画を掲載しており、いつでも視聴可能です)

【更新日】2025年3月22日
 

Zoom接続テスト

Zoomの使用が初めての方は、スクーリング実施日より前に接続テストをお願い致します。

https://zoom.us/test (ご自身での音声チェックです)
 

Zoom履修相談会 予約フォーム

Zoomでの履修相談会を随時開催しています。
詳しくはこちらをご覧ください。

【更新日】随時更新
 

届出について(学部生向け)

休学・復学・退学を希望される方はこちらをご覧ください。
 

研究倫理申請について

研究倫理申請については下記URLよりご確認ください。
研究倫理申請
 

証明書発行について(学部生向け)

証明書の発行を依頼する方はこちらをご覧ください。
 
 
星槎大学SNSサービスご利用の皆さまへ

2007年よりスタートした「星槎大学SNS」は、2008年大学GPに採択されるなど、
星槎大学の学び合う体制を支える仕組みとして教職員学生に活用されてきましたが、
システムのサポート終了により、2025年3月末をもって終了いたしました。

今後、大学での学びに関する情報交換については、

星槎大学外のツールを利用した学生同士の主体的な動きもあり、
Seisa University Students(SUS)クラブ(星槎大学学生リーダー会)による交流等を
企画しておりますので、学生ポータルサイトからご覧いただき、ご活用ください。

【掲載日:2024年8月15日】
 

2022年9月の年度更新作業および成績確定日について

2022年9月の成績確定日は2022年9月21日(水)となります。
当日は12時ごろより更新作業のため、学生ポータルサイトにログインができなくなりますので、
あらかじめ各データの保存・閲覧をお済ませくださいますようお願い申し上げます。

特に10月生の科目等履修生・資格履修生の方におかれましては、
事前に継続手続きのお申し出と2022年度の年間登録料納入がない限り、
上記更新作業後、学生ポータルサイトへログインができなくなりますので、ご注意ください。
※継続手続きに関するご案内は、別途8月中旬ごろにアップロードさせていただきます。

【掲載日】2022年8月2日
 

星槎大学横浜事務局における電話受付時間

【重要】2022年7月1日(金)より平日の電話対応時間が「10:00~18:00」に変更となります
電話対応時間の詳細についてはこちらをご覧ください。
(8月の平日スクーリング実施時における電話対応時間案内を上記リンク内に掲示いたしました)

【更新日:2022年7月24日】

 

新型コロナウイルス対応のための危機管理レベルについて

新型コロナウイルスへの対応についてご案内を掲載しました。
詳しくはこちらをご覧ください。

【掲載日】2022年6月16日
 

継続手続きの案内

4月生の科目等履修生・資格履修生の方へ
(2021年度に在学されていた方へ)

2022年3月24日に年度更新作業が行われたことにより、
科目等履修生・資格履修生の方は一旦ポータルサイト閲覧ができなくなりました。
学籍継続を希望される方はこちらをご覧ください。

【更新日】2022年6月21日
 

「教職課程登録者用ページ」の閲覧についてのお知らせ

教職に関する最新かつ重要な情報は、学生ポータルサイトの「教職課程登録者用ページ」(←こちらをクリック)にてお知らせします。
教員免許状の取得に向けて学ばれている方は、必ず定期的にご確認ください。

【該当ページ】学生ポータルサイト→教職課程登録者用ページ(←こちらをクリック)
 

2022年度スクーリングスケジュールについて

2022年度スクーリングスケジュールについて、詳しくはこちらをご覧ください。

【更新日】2022年8月4日
 

「アオロク」学生地域貢献サークルのお知らせ

他大学と協力しながら行う、地域のイベント・ボランティア活動に興味はありませんか?
そこで、青×6(アオロク)新メンバー募集のお知らせです!


詳しくはこちらをご覧ください。


【掲載日:2020年4月10日】