在学生の住所変更手続きについて

住所変更の申し出方法が変更となります。
本日以降、申し出いただく方は以下フォームからの申し出をお願いいたします。

【申請フォーム】 https://forms.gle/6D9SBJPx3Vr5zM449 
※質問フォームではありません。

学生ハンドブックも訂正しております。詳細は以下の記事をご確認ください。
学生ハンドブックP.105「個人情報の変更」(訂正).pdf

【掲載日:2025年7月5日】

質問方法

① 以下の青色のボタン(質問フォーム)より質問フォームへアクセスしてください。
 ※「学籍番号・氏名・問い合わせ内容」を明記、「問い合わせ先」を選択して送信してください。

【注意】

セキュリティ強化のため、「私はロボットではありません」のチェックボックスが
質問フォームの画面下に表示されています。

表示されていない方は、更新ボタンを押した上で必ずチェックを入れて質問を送信してください。

チェックを入れない場合も送信後の画面に移動しますが、実際には送信されていません。
自動返信のメールが不着である場合には、質問をお預かりできていない可能性が高いため、再度の送信をお願いします。


② 受付完了のメール(自動送信)が届きます。

③ 職員が1件1件確認し、返信します。担当によって土・日・祝日は不在となりますので、不在時は翌平日の返信となります。
 ※有人での対応です。2〜3営業日以内には返信していますので、返信をお待ちください。
 ※問い合わせ集中等により返信の遅延が生じることがあります。遅延が生じている場合には学生ポータルサイトでお知らせします。


★お一人で複数の項目へ重ねてご質問をいただくケースがありますが、
複数のご質問をいただくと、関係各所の調整に時間がかかり、回答をさらにお待たせしている状況です。
質問の仕方について、ご協力をお願いいたします。

お問い合わせの前に「学生ハンドブック」をお読みください。
上記をお読みになっても解決されない方は以下よりご質問ください。