10月生 新入生オリエンテーションのご案内
新入生オリエンテーションを以下のとおりZoomにて実施します。
学修開始に先立ち、奮ってご参加ください。
学修開始に先立ち、奮ってご参加ください。
1.日時
2025年10月11日(土) 10時~11時30分 予定
※10月生向けの新入生オリエンテーションですが、4月生の希望者の参加も可能です。
※10月生向けの新入生オリエンテーションですが、4月生の希望者の参加も可能です。
2.申し込み方法
3.内容
以下のGoogleフォームより参加申し込みを行ってください。<10月10日(金)17:00まで>
https://forms.gle/rVokf2qZ3EyDNYWU6※申し込み後、参加できなくなってしまった場合でも、キャンセル連絡は不要です。
※申込いただいた方へ、フォームからの自動返信メールでZoomの接続先URLをお送りします。
3.内容
・学長挨拶
・学修ガイダンス
・質疑応答(全体)
・質疑応答(専攻別)
【掲載日:2025年9月15日】
新入生へのご案内
・学修説明会の視聴について
学修開始にあたり、まずは学修説明会(ここをクリックするとページを移動できます)を視聴してください。
・学生ハンドブックについて
学生ハンドブック(ここをクリックするとページを移動できます)に各種手続きの案内を掲載しています。
履修科目登録の方法など、学修の開始にあたって必要な事柄を説明していますので、必ず一読してください。
学修を開始してからも不明点は学生ハンドブックでまず調べてください。
・学生ポータルサイトのログイン方法について
学生ポータルサイトのID、パスワードは合格通知に同封した以下の書面に掲載しています。
※同じ紙面に大学が付与したメールアドレスも記載しています。(Gmailのシステムを利用しています)
このメールアドレスに大学からの大切なお知らせをお送りします。
まずはこちらのページよりログインしてください。
頻繁に確認できるよう、各自、設定をお願いします。
(お手持ちのスマートフォンにGmailのアプリを導入いただくと簡単で便利です)
学生ハンドブックの内容、学生ポータルサイトの掲示、大学が付与したメールアドレスにお送りしたメールの内容については一読いただいているものとして対応します。
見ていなかったということがないように留意してください。
・学修のすすめ方について
「学修のすすめ方」ページ(ここをクリックするとページを移動できます)をご確認ください。
正科生2025年度入学の皆様へ
初年次学修サポートクラスルーム開設のお知らせ
通信制大学の学びは、慣れるまでに時間がかかると思います。
こちらのクラスルーム入っていただくと、色々な情報が得られますので、
ぜひご入室ください。
こちらのクラスルーム入っていただくと、色々な情報が得られますので、
ぜひご入室ください。
クラスコード:unts44k
※2025年度に正科生として入学し、卒業を目指す方が対象です。
星槎大学共生科学部 学部⾧ 渋谷 聡